映画・テレビ

2014年12月19日 (金)

千年の一滴 だし しょうゆ

制作に関わった、友人から、映画の案内をいただきました。

S_dsc_0009

NHKスペシャル「和食」をベースに制作された、国際版のドキュメンタリーで、
11月にNHKのBS1でも放映されたものです。

ヨーロッパでは、アンコールが続き、6回にわたり放送されました。

日本の食の代表である、だし、そして、しょうゆなどの和食の調味料
(しょうゆ、さけ、みりん、みそ)は、1種類の菌でつくられているものでして、
日本でしか存在しない菌なのだそうです。

私たちには、身近な和食。食の中から、日本人と自然との関係を見つめなおすのは
すてきなことですよね。

日仏合作ドキュメンタリー 「千年の一滴 だし しょうゆ」公式サイト
お正月ロードショーです。

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

蜂蜜ジャム◆トコトワ

  • http://www.tokotowa.jp
  • 蜂蜜ジャム◆トコトワ
    トコトワは自然の素材を生かした手作り蜂蜜ジャムのお店です。有機質堆肥・減農薬栽培(又は無農薬栽培と同等)の、国産の果物と天然蜂蜜のみで作られた季節の味わいがギュッと詰まった低糖度のジャムは天然酵母のパン等にもぴったりです。ジャムは全て限定生産品です。
無料ブログはココログ