聞くだけで肩が楽に!メディテーション音楽
メディテーションと言えば瞑想のこと。ヨガの人気もあってか、瞑想という言葉も
かなり身近になってきたのではないでしょうか。瞑想すると結構気になるのが
雑念。浮かんできたらスーッと消すというのがなかなか上手にできなかったりする
んですよね。
そこで、メディテーション音楽。これは、朝瀬蘭さんというアーティストが創り出した
もので、聞いているだけで脳波がリラックスしているのに集中力が高まるというもの。
免疫学でおなじみの安保徹先生が実験で医学的にも実証しておりました。
気になればまずば自分で実験(?笑)するのが大好きな店主は試しにCDを購入。
パソコンでの作業の時にメディテーション音楽を聴いたところ、肩が軽くなるんです
よね。
それに朝瀬蘭さんの曲は、音楽としてもとても心地良いのです。
普通、好きなアーティストの曲でも何回もリピートして聞いていると他の曲に変えよう
かな。という気分になりますが、メディテーション音楽は何回リピートさせていても、
耳に心地いいんですよね。不思議・・・。
そんな出来事もあって、先日、朝瀬蘭さんのライブに行ってまいりました!
生のライブはやはり違いました!なんだか涙がうるうるしそうになってくるんです。
リラックスしているけれど、静かな感動があるという感じです♪
ライブ中に声を出すメディテーションのレクチャーなどもあり、血液の流れが良くなっ
て背中がぽーっと熱くなりました。「え」という言葉でハーモニーを作っていくもの
なのですが、とっても面白かったです。
朝瀬さんによると「え」という言葉はエネルギーが高いとのこと。
寝不足で頭が重かった(それに伴い肩も凝っていた)のですが、聞いているうちに
肩が楽になってきました。やっぱり肩が一番反応しやすいのかな~と思っていたら
ライブ後、家に帰るうちにはすっかり頭痛も楽になり身体もすっきりしてしまいました。
おそるべしメディテーション音楽!
店主は肩に一番効果的ですが、一般的には不眠症の方に効果的な反応が多いみたいです。
CDを聞いて2曲目から眠くなりましたという声も(笑)
音楽でエネルギー的に満ちていくなんて本当に素晴らしいな~思ったライブ体験でした。
朝瀬蘭さんのウェブサイト ※ライブの情報なども載っています。
http://www.healtheworldmusic.com/