ふきのとう☆パスタ
結構採れました♪
実は、ふきのとうの収穫はこれで3回目。
毎年毎年、いつも同じ頃に出てきてくれるたびに、自然ってすごいなあと
思ってしまいます(゚ー゚)
ふきのとうと言うと、ふき味噌、天ぷらなどがおなじみですが、パスタにも合うんですよ。
同じく、春の味覚のアサリを一緒に合わせたパスタが美味なんです。
以前、どこかTVで見たレシピのアレンジなんですけどね(^-^;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ふきのとうとアサリのパスタ
材料・2人分
・ふきのとう 10個
・アサリ 2パック
・バター 20g(1人あたり10g)
・にんにく 1片
・パスタ 1人あたり80g位
・塩 適量
<下ごしらえ>
・ふきのとうをみじん切にして、流水で洗います。ざるに上げたら、ふきのとうの水気をぎゅっと絞っておきます。
・アサリをフライパンに入れ、酒蒸しにする。汁をスープとして使う。
<作り方>
①フライパンにオリーブオイルとみじん切りのにんにくを入れ火にかける。
②にんにくの香りがしてきたら、バターを加えて溶かす。
③バターが溶けたら、下処理したふきのとうを入れて炒める
④ふきのとうがしんなりしてきたら、アサリの汁を加え、しばらく煮詰める。
⑤仕上げに塩を適量入れて味を調える。
⑥湯で上がったパスタと酒蒸ししたアサリと和えてできあがり。
と、とっても簡単なのですが、ふきのとうとバターがよく合うんですよ。
初めにみじん切りにして、洗うことで苦味がやわらぎます。
アサリの塩気が多い場合は、仕上げの塩は入れなくてもOKです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ふきのとうもこれで終わりで、後は蕗になるのを待つばかり。
梅も満開になりましたし、もうすぐ桜の季節ですね